日本でも採れる宝石、知ってますか?

f:id:komazawaquiz:20190919104538p:plain

どうも!幽霊会員のTeshiです。初めまして!

 

僕は創立時に横にいたからという理由でメンバーになったのですが、活動という活動に全く参加しておらず今回目立った活動をするのは初めてになります。

 

というわけで今回、僕が紹介するのは宝石です。

宝石といえばルビーダイヤモンドオパールが有名ですがこれら以外にもたくさんの種類が存在します。

僕はクイズの問題をあまりやったことがないのですが、日本で有名な宝石の産地や宝石が持つ意味など紹介していこうと思います。

 

 

1 翡翠(ヒスイ)

日本で採れる有名な宝石の一つに翡翠があります。主な産地としては日本海側の沿岸、新潟県糸魚川市が有名です。僕は糸魚川翡翠を取りに行ったことがありますが海岸沿いで翡翠を拾うことができ翡翠海岸なんて物もあります。

翡翠には硬玉と軟玉があり同じ翡翠と呼ばれていてもこの二つは別物なんです!

ちなみに日本ではエメラルドとともに5月の誕生石として数えられていて忍耐や幸運など7つの意味を持っています。誕生石って実は月に対して一つじゃないんですよね!

 

2 琥珀(コハク)

f:id:komazawaquiz:20190919115408j:plain

※写真は久慈琥珀博物展示

次は琥珀です!琥珀は大昔の木から出た樹脂の化石です。しかしその美しさから古くより宝飾品として使われてきました。

産地は日本三大琥珀産地なるものが存在し岩手県久慈市千葉県銚子市福島県いわき市があります。中でも久慈市では琥珀専門の久慈琥珀博物館があり、琥珀採掘体験の開催や虫入り琥珀の展示もされています。鉱石好きにはたまらない場所ですね!

琥珀には健康・金運などのパワーが宿っているとされています。

あと琥珀には面白い特性があり、食塩水に入れると浮いたり火をつけると燃えます。樹脂が元なので他の宝石とは違う特性を持っているんですね!

 

3 瑪瑙(メノウ)

瑪瑙は主にケイ素からなる宝石です。

さまざまな色や模様があり宝石の中でもかなり異様な見た目となっています。

日本では青森県津軽茨城県久慈川で採れるとされていますが、日本中見つかるところでは見つかる鉱石でレアリティは低いです。

市販されているものはカルセドニーという宝石を人口で着色されているものが多いですが工芸品としての染め瑪瑙も美しく天然物よりも安く手に入るので鍾乳洞や博物館など機会があればぜひ買ってみてください!

古くから魔除けとして使われる他、色によって意味が変わり金運は知性などパワーストーンとしてもバリエーション豊かで面白いですね!

 

今回は比較的有名な宝石を紹介しましたが日本にはまだまだ面白い鉱石がたくさんあり鉱石のみの博物館などニッチな面白い場所も少ないですがあります。宝石の世界に少しでも興味を持ってくれたらぜひ行ってくれると僕が喜びます。

(個人的なおすすめは静岡の奇石博物館と新潟のフォッサマグナミュージアムです)

 

僕はクイズをあまりやらないのでわからないのですが、クイズで産地や意味を聞かれることがあったらぜひ今回のことを思い出してみてください!

 

僕もクイズ頑張ってみようかなぁ...

 

 

 

漬物とお新香の違い?

お久しぶりです、みなさんこんにちは。

 

夏休みの間は毎日記事を書くと言っていたものの

 

結局1つも書かなかったがわです。

 

今回のテーマは「漬物とお新香の違い」です。

 

目次

 

f:id:komazawaquiz:20190917144834p:plain

つけもの

 

〇導入

 たまたま大学の前にある某定食屋に入りました。席に着きメニューを開き、何を食

べるか考えていると、、、

 

サバの味噌煮、お味噌汁、白米(炊き込みご飯変更可)、お新香

 

と書かれていたのを見つけ、思わず持っていたメニューを閉じ、

 

お店を飛び出してしまいました。

 

というわけで今回のテーマが「漬物とお新香の違い」になりました。

 

なお、この記事はその記事はその帰りの電車の中で書いています。おなか空きました。

 

 

 

 

〇予想

 

同じ

 

 

 

 

〇結論

 

お新香の起源は平安時代にまでさかのぼります。

 

平安貴族の遊びのなかに「香合わせ」というものがありました。

 

いい香りのする香木を炊き、その匂いを嗅ぎ、どの香木かあてるというルールです。

f:id:komazawaquiz:20190917150607p:plain

 

その合間に鼻をリセットするものとして使われたのが漬物だったのです。

 

つまり、

 

鼻をしくしてりをリセットするもの」 →

 

お新香となったのです。

 

 

また「漬物」は「漬た物」→「漬物」になったんだと思います

 

 

〇まとめ

 

いかがだったでしょうか。

 

起源が平安時代にまでさかのぼるのは意外でした!

 

これによって平安貴族の遊びにも興味がわいてきますね。

 

私も今度からはランチにはサバの味噌煮定食からイカフライ定食にしようと思いました

 

 

以上、がわでした。ご清聴ありがとうございました!

 

 

平成ライダーを振り返れ!平成仮面ライダー早押しクイズ

f:id:komazawaquiz:20190823235739p:plain

 令和に生きる皆様こんにちは。駒澤大学クイズ研究会のぜあすです。

仮面ライダージオウ』が完結し、仮面ライダー平成ライダーから令和ライダーへと変わっていきます。この節目の時、一クイズプレイヤーとして、一ファンとして、私がやるべきことは平成ライダーのクイズで平成ライダーを振り返ることでしょう。

 

競技クイズにも仮面ライダーに関する問題は出ます。特に専門のクイズでなくノンジャンルであれば「仮面ライダー電王において、アックスフォームが最初に登場したのは何話?」のようなカルト的問題はほとんど出ません。答えが簡単であってもどの時点で答えられるか、それが大事なのです。

 なので今回は競技クイズで使われるような形式のクイズを作ってみました。競技クイズになじみのない方はぜひ自分がどの時点で答えることができたかを確認してみてください。クイズプレイヤーの方々も明日のクイズへの糧としてくださると嬉しいです。

 

それではいってみましょう

※2019年8月25日 第11問を訂正しました。誤った情報を掲載してしまい大変申し訳ございません。

「劇場版では俳優の神木隆之介がゲスト出演し」→「劇場版では俳優の新田真剣佑がゲスト出演し」

 

第1問

 英語で「10周年」を意味する名を持つ、よくピンク色と間違われることもあるカラーリングが特徴的な、門矢士が変身する仮面ライダーは何でしょう。

 

第2問

 香川県出身で『まんぷく』『キングダム』『仮面ライダーアギト』などにも出演していたうどん県のCM動画でも話題の俳優は誰でしょう。

 

第3問

 主人公を助けるマスコットキャラクター「ユルセン」に悠木碧が声を当て、助言をする仙人を竹中直人が演じた、主演西銘駿の特撮番組は何でしょう。

 

第4問

 アイドルグループBOYS AND MENのメンバーであり、自身の演じている仮面ライダーのモチーフが唯一食べられないものであったというエピソードを持つ、特撮番組『仮面ライダー鎧武』において仮面ライダーバロン、駆紋戒斗を演じたのは誰でしょう。

 

第5問

 特撮番組『仮面ライダーキバ』で仮面ライダーキバ、紅渡を演じた、同じ発音をする名前のYouTuberがいる、ワタナベエンターテイメント所属の俳優は誰でしょう。

 

第6問

 仮面ライダーファイズの隠れモチーフでもある、「ネコ」「ネズミ」「ジンベエ」などの種類がいる生き物は何でしょう。

 

第7問

 JAPAN MENSA会員で、数多くの資格を持つ、特撮番組『仮面ライダーエグゼイド』で仮面ライダーゲンム、檀黎斗(だんくろと)を演じた俳優は誰でしょう。

 

第8問

 劇場版では松平健徳川吉宗役を演じたことが話題となり、第28話が仮面ライダーシリーズ放送1000回目にあたる特撮番組は何でしょう。

 

第9問

 テロップで地名、時刻が表示され、怪人、仮面ライダーに対する警察の対応のリアルさで好評を博した主演をオダギリジョーが務めた特撮番組は何でしょう。

 

第10問

 たびたび仮面ライダーのパロディをやっていたことでも知られるドラマ『警部補 矢部謙三』では主演を、特撮番組『仮面ライダージオウ』では主人公の叔父の役を務めていた俳優は誰でしょう。

 

第11問

 劇場版では俳優の新田真剣佑がゲスト出演し、ヒロインは女優の内田理央が務め、変身ベルトの声はクリス・ペプラーが、主人公は竹内涼真が演じた特撮番組は何でしょう。

 

第12問

 特撮番組『仮面ライダー龍騎』では変身する際に用いられることもあった、おもにガラスの板の片面に金属を定着させて作られる、映ったものが左右反対になる性質を持つものは何でしょう。

 

第13問

 仮面ライダーWに変身する二人を演じたのは桐山漣と誰でしょう?。

 

第14問

 仮面ライダー剣ブレイド)では仮面ライダーギャレンを演じていた、妻に雛形あきこを持つ日本の俳優は誰でしょう。

 

第15問

 主演を水嶋ヒロが務め、登場する仮面ライダーのほとんどに共通して「クロックアップ」という機構が備わっている設定の特撮番組は何でしょう。

 

第16問

 スカイウォールという壁で3つに分断された日本が舞台で、天才物理学者の桐生戦兎が仲間とともに人々の危機に立ち向かう姿を描いた特撮番組は何でしょう。

 

第17問

 主演は細川茂樹が務めた、変身ベルトを使用せず変身しメイン武器は楽器を使用する、鬼と呼ばれる仮面ライダーが活躍する特撮番組は何でしょう。

 

第18問

 天ノ川学園高校を舞台に、仮面ライダー部が学園の平和を守る様子を描いた、主役の如月弦太朗を福士蒼汰が演じた特撮番組は何でしょう。

 

第19問

 特撮番組『仮面ライダーウィザード』にも重要アイテムとして登場している、中世ヨーロッパの錬金術師たちが探し求めたあらゆるものを金に変えることができるとされる物質は何でしょう。

 

第20問

 クレヨンしんちゃんとコラボし、メインキャラクターがクレヨンしんちゃんに登場したこともある、様々な人格が入れ替わる主人公を佐藤健が務めた特撮番組は何でしょう。

 

~答えと解説~

第1問

 A.仮面ライダーディケイド(ディケイド)

 メインカラーはマゼンタでピンクと間違われることがままあります。このディケイドが登場する『仮面ライダーディケイド』は平成仮面ライダー10作目の記念作品ですが放送期間が半年と平成仮面ライダーシリーズの中では異例の短さでした。

 

第2問

 A.要潤

仮面ライダーアギト』では仮面ライダーG3に変身する氷川誠を演じました。G3は警察に所属する仮面ライダーであり鎧を着るように外装を着て変身します。現実で変身するとするとやっぱりこんなかんじなのかなあ。『仮面ライダーアギト』では子役時代の神木隆之介さんが見られます。

 

第3問

 A.『仮面ライダーゴースト』

偉人の力を借りて様々な姿に変身する仮面ライダーゴースト、天空寺タケルとその仲間の活躍を描いた話で、『ひよっこ』で一躍有名になった磯村勇人さんも出演しています。

 

第4問

 A.小林豊

BOYS AND MENは東海地方出身のメンバーで構成されたアイドルグループで、名古屋を中心に活躍しています。

 『仮面ライダー鎧武』は主演を佐野岳さんが演じ、脚本を『魔法少女まどか☆マギカ』などで有名な虚淵玄さんが書いていたことも有名です。

 

第5問

 A.瀬戸康史

同じ発音のYouTuberとは瀬戸弘司さんのことで、この方はガジェットのレビューやゲーム実況などをしている人気YouTuberです。

 『仮面ライダーキバ』は1986年と2008年の物語が同時進行する作劇が特徴です。

 

第6問

 A.サメ

画像を検索していただければわかると思いますが一目ではモチーフがサメとわかりません。少し難しかったでしょうか。仮面ライダー555はカメラや携帯電話といった日常的に使用するものが武器として活用されるのが特徴的です。

 

第7問

 A.岩永徹也

岩永徹也さんは様々な資格を持っており、その豊富な知識でクイズ番組等でも活躍しております。

 『仮面ライダーエグゼイド』は医療×ゲームがテーマであり、医者である主人公らはゲームを使って仮面ライダーへと変身します。

 

第8問

 A.『仮面ライダーオーズ

仮面ライダーオーズ』は主人公の火野映司と敵と同一の種族であるアンクが打算で手を組み人間の欲望から生まれる怪人と戦う物語です。劇場版で松平健さん演じる徳川吉宗の殺陣のシーンでは暴れん坊将軍のテーマが流れました。

 

第9問

 A.『仮面ライダークウガ

この作品は主演をオダギリジョーさんが務めた平成仮面ライダーシリーズ第1作目の作品です。そのリアルさから一作目にして平成ライダーの中では異色の作品となりました。また、平成仮面ライダーシリーズで唯一劇場版が作られていません。

 

第10問

 A.生瀬勝久

警部補 矢部謙三』は『トリック』のスピンオフ作品として作られたドラマです。

 生瀬勝久さんは他にも『リーガルハイ』や『ごくせん』などの人気作品にも出演されています。

 

第11問

 A.『仮面ライダードライブ』

乗るのはバイクではなく車という斬新な設定で、仮面ライダードライブの見た目も肩にタイヤをたすき掛けしているデザインが目をひきます。

 主人公の泊進ノ介が相棒の変身ベルトのベルトさんとともに108体いる機械生命体と戦うというストーリーです。

 

第12問

 A.鏡

仮面ライダー龍騎』は鏡の世界、ミラーワールドでのライダー同士のバトルロワイヤルを描いた作品です。

 変身する際には自身の姿を映すもの(鏡やガラスや水面)からベルトを呼び出して変身し、そこからミラーワールドに入って戦います。

 

第13問

 A.菅田将暉

仮面ライダーWは左翔太郎(演:桐山漣)とフィリップ(演:菅田将暉)の二人で変身する仮面ライダーです。ストーリーは探偵もの仕立てで、ファンの間ではこの作品以降の平成仮面ライダーシリーズは「平成2期」と呼ばれます。

 

第14問

 A.天野浩成

天野浩成さんは妻思いの夫としても知られている俳優です。

仮面ライダー剣ブレイド)』はモチーフがトランプでメインの4ライダーはそれぞれスペード、ダイヤ、ハート、クローバーとモチーフが決められています。

 

第15問

 A.『仮面ライダーカブト

敵は高速移動する能力「クロックアップ」を有しており、それに対抗するために『仮面ライダーカブト』に登場するライダーも「クロックアップ」して戦います。登場する仮面ライダーのほとんどは昆虫モチーフで、バッタはもちろん、カブトムシのほかにハチやトンボなどの仮面ライダーがいます。

 

第16問

 A.『仮面ライダービルド』

『3年A組‐今から皆さんは、人質です‐』でも脚本を務めた武藤省将吾さんが脚本を書いています。主演は『なつぞら』にも出演していた犬飼貴丈さんが演じました。

 

第17問

 A.『仮面ライダー響鬼

仮面ライダー響鬼』はライダーキックをほとんどしない、「変身」の掛け声がないなどかなり異色です。各ライダーには一つ専用武器として楽器があり、太鼓やトランペット、ギターなど多岐にわたります。

 

第18問

 A.『仮面ライダーフォーゼ』

学園もの仕立てのストーリーで、主人公の如月弦太朗はリーゼントが特徴的です。仮面ライダーフォーゼは様々な武装を両手足に武装して戦うのが特徴です。また、2号ライダーは吉沢亮さんが演じていました。

 

第19問

 A.賢者の石

仮面ライダーウィザード』は指輪を使っていろいろな魔法を発動する仮面ライダーで、人間が絶望すると生まれる怪人「ファントム」が生まれるのを防ぐため、主人公の操真晴人がファントムと戦いつつ人々の希望となっていくストーリーです。

 

第20問

 A.『仮面ライダー電王

仮面ライダー電王』は未来からやってくる怪人、イマジンと戦う主人公、野上良太郎とその仲間たちの活躍を描いた物語です。野上良太郎はいろんなイマジンに憑りつかれ、そのたびに人格が変わるのですが、佐藤健さんは見事に演じ分けました。

 

 

 

いかがだったでしょうか。お気づきかもしれませんが平成仮面ライダーシリーズ各作品に1つ問題を作ってみました。(初めての作問だったので疲れた・・・)

問題監修してくれたオカノくんありがとう。

 

ぜひみんなで出し合ったりしてみてください。

 

 

青春18きっぷを使ってみよう

 皆さんこの夏をいかがお過ごしでしょうか。駒澤大学クイズ研究会のぜあすです。
勉学に勤しむ学生のみなさんは夏休みがスタートしたのではないでしょうか。特に大学生の夏休みは中学、高校の時よりも長いことでしょう。
 そんな長期休暇、旅行に出かける方を多いはず。国内でしたらバスや新幹線、はたまた飛行機などさまざまな交通機関がありますね。

f:id:komazawaquiz:20190817150317p:plain

さまざまな移動方法の画像



 そこで!私が紹介したいのは


青春18きっぷでございます


 この青春18きっぷの紹介をやっていこうと思うのですがいつも通りだと 
 「このタクミってやつ、まとめサイトみたいな記事ばっかで面白みがねーな」と思われかねないので(現に会長にちょっと注意された)今回は趣向を変えて旅のレポートのような形でお送りしようと思います。


~某日・都内某所~

 仙台へと行く用事ができたので青春18きっぷを購入することに。ではなぜ青春18きっぷを使うことにしたのか?青春18きっぷの強みは何といってもその「オトクさ」。
新幹線などは乗れませんが11850円でJR全線、1日乗り放題が5日分(切符は1枚)。破格でございます。


青春18きっぷは窓口でも買うことができますが、この時期は混んでいるので自動券売機で購入。自動改札で使うことはできないので駅員の方にチェックをしてもらい改札を抜けます。
 今回のスタート地は秋葉原駅とさせていただきます。

昼の12時、秋葉原を出発。

京浜東北線でまずは上野へ、そこからJR宇都宮線宇都宮駅を通って黒磯駅JR東北線でひたすら仙台へ、というのが今回のプランです。(線は同じでも乗り換えはもっとあるよ!)

 勇気りんりん 元気ハツラツ 興味津々 意気揚々とまずは宇都宮を目指します。

  この時はまだ幸せだった・・・

 

 宇都宮でいったん下車して昼食をとります。いったん改札を出ても同日であれば再入場できるのが青春18きっぷのいいところですね。こうやって寄り道もできてしまう。

f:id:komazawaquiz:20190817155557j:plain

おいしかったです

 そして宇都宮駅を出発。途中、駅を間違えて降りてしまったせいで30分ほど時間をロスしたり、南仙台駅の次の駅が仙台駅だと勘違いして無意味に立ち上がったりしましたが無事に仙台駅へと到着。

f:id:komazawaquiz:20190817160101j:plain

ゴミとか全然なくてきれいでおしゃれな仙台駅

 秋葉原を出発してから約9時間。21時に仙台駅に着きました。

ぶっちゃけめちゃくちゃ疲れました。しかも一人だったのですごく暇。クイズの問題の読み込みとかもやってましたが結構時間を持て余しましたね・・・

 とはいえ新幹線なら1万円ほどかかる距離を実質2000円ちょっとで行くことができたので満足です。

 ゆっくり旅をするのにも最適な青春18きっぷ、ぜひとも活用してみてください。

 

 

 

 

 

 

という記事を計15時間かかった帰省の旅路で書いていました。(全部ではないですが)

 

オリンピックの翌年に開かれるスポーツの祭典、ワールドゲームズ

 

f:id:komazawaquiz:20190802003123p:plain

 厳しい猛暑が続く今日この頃、みなさまいかがお過ごしでしょうか。

駒澤大学クイズ研究会副会長のぜあすです。

 東京オリンピック開催まで1年を切りました。チケットの再抽選が行われたり、日程が決定したりと東京オリンピックが近づくのを感じている方も多いことでしょう。

 

 では、気が早いですが2020東京オリンピックの翌年、2021年は何があるのかご存じでしょうか。

 

そう・・・・

 

ワールドゲームズです

 

 

ワールドゲームズとは第2のオリンピックとも言われる国際総合競技大会で、夏季オリンピックの1年後に行われます。なんといってもその特徴は現行のオリンピック競技として扱われていない種目が扱われる点。

例えば私が前書いた記事の「アルティメット」。これもワールドゲームズの種目の一つですね。

komazawaquiz.hatenablog.com

 実施される競技は「公式競技」と「公開競技」の2種類あり、公式競技は大きく変わりませんが、公開競技はその開催国・地域にちなんだものになります。2001年の日本の秋田県で行われた第6回大会では相撲が選ばれました。

 

公式競技にも綱引きやライフセービングなど見る機会の少ない競技もあるので気になった方はぜひ調べてみてはいかがでしょうか。

 

 

君の膵臓をたべたい…膵臓って食べれるの?

またまた岡野です。

 唐突ですが本題。

住野よるの小説「君の膵臓をたべたい」

 

実写映画化、アニメ映画化もされ、多くの方が知ってる作品だと思います。

ですが僕は見たことないのでこの作品の内容を知りません。

果たしてラストでは膵臓を食べたのか、はたまた食べられなかったのか。

 

ではそもそも膵臓って食べられるのか、今回は調べていきます。

f:id:komazawaquiz:20190721233348p:plain

もちろんここでは人間の話ではありません。一般的な食用の肉で調べます。

 

結論から言いますとありました。

「シビレ」という部位です。ご存知ですか?

f:id:komazawaquiz:20190721234229p:plain

「シビレ」とは英語名の“sweetbread”からきており、牛、羊、豚などの胸腺や肝臓を意味する料理用語で、特にフランス料理やイタリア料理などで食材として珍重されるそうです。

 また、膵臓のシビレは特に「ドモ」とも呼ばれるそう。

シビレの代表的な料理としてシビレのカツレツや日本だともつ煮やホルモン焼などのもつ料理の材料として用いられるそう。

どうやら食感は柔らかく、こってりとして濃厚だそうです。

さっきから「~そう」といってるのはほんとに知らなかったからです。

一般的な食べ物でしょうか、もしかしたら意識してないだけで食べてきてるんでしょうか。

 

焼肉屋さんにもある店はあるそうなので、食べようと思えば食べられます!

つまり、「膵臓をたべたい」と思ったら食べられます!ぜひ!ご賞味あれ!

 

ちなみに・・・

人の肉を食べることは体に「大きな危険」を伴うとのことで世界的に禁じられています。

なので「君の膵臓をたべたい」と思っても、「君の膵臓」は食べることはできません。

 

おそらくタイトルは比喩的な意味で言ってるのであって、実際に人の膵臓をたべようと奮闘するサイコホラーグルメアドベンチャー小説ではないはずです。冗談で書いてるのでお許しください。

 

クイズといえば・・・?競馬場を知ろう!

どうも、また岡野です。どうやら本日2度目。

前回の記事で今の日本には表現の自由があるにもかかわらず会長に検閲を食らい少々内容が書き換えられていたので、今回は反省してまじめな記事を書こうと思います。

 

さて、僕らはクイズ研究会に所属しています。

同好会でも愛好会でもありません。研究会です。

ならば研究しなければなりません。

さあ何を研究しようか・・・

クイズといえば・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ギャンブルだ!

 

 

 

 

 

…え?

……至ってまじめですよ?

日々クイズ研究会ではお金をかけてクイズをやっています。嘘です。

ではなんなのか。

そもそも、「クイズ」とは

ダブリンのある劇場支配人が無意味な新語を作ってそれを流行させられるかどうかという賭けを友人と行ない、町中のいたるところに"quiz"と落書きをしたことからダブリン中に広まった。

 Wikiからの引用です。そう、つまりクイズの起源はギャンブルなんです!

f:id:komazawaquiz:20190720232037p:plain

とはいっても、一口にギャンブルといっても無数にあるので、

クイズに生かせそうなことを書いていきます。

 

僕の友達に競馬問題強い人がいるので対策として今回は競馬にしよう。

f:id:komazawaquiz:20190720231121p:plain

とはいえ幅広いんですよね、ばんえい競馬だのセントライトだの覚えることたくさん。

今回は日本の競馬場に絞って調べていきます。

※ちなみに私は競馬やったことないです。

 

さて、そもそも競馬場って日本にいくつくらいあるのでしょうか

みんな大好きWikiで見てみたところ中央競馬場15か所と地方競馬場10か所の計25か所!

カバーできない数じゃない!やった!!

とはいえ25か所一つ一つ書いてはいけないので、クイズ対策程度にまとめます。

 

クイズに出やすいものといえば、初めてのものや唯一のもの。

 

まず予備知識として、中央競馬場は芝コースがメインコース
地方競馬場はダート(土)コースがメインコースということを覚えておきましょう。

 

日本初の競馬場はなんと幕末の1866年にできた浜競馬

しかしこちらは現在なくなっています。

日本初の直線のみの芝1000mコースは中央競馬場新潟競馬場にあります。

 

これは割とクイズで見るのでぜひ覚えましょう。

 

f:id:komazawaquiz:20190720232858p:plain

(いまいち画像の貼りどころが分かってない)

さあ!次は唯一のもの!地方競馬場で唯一芝コースが設けられている場所があります!テンション上がってきましたね!僕だけですか?僕だけですね。

本題に戻りましょう、唯一芝コースが設けられているのは盛岡競馬場

クイズでそうですね…ワクワクしますね…!

また、中央競馬場のうち唯一JRA(日本中央競馬会)所有でない競馬場は中京競馬場

これは愛知県にあります。

 

その他にも大事なものがあります、ここからはめんどくさいので

見やすく覚えやすいように箇条書きにします。

 

・東京にある競馬場は東京競馬場大井競馬場

ばんえい競馬(そりを引きながら力や速さを競うもの)が行われるのは北海道の帯広競馬場

f:id:komazawaquiz:20190720231722p:plain

たまたまいらすとがあったので

春の天皇賞が行われるのは京都競馬場秋の天皇賞が行われるのは東京競馬場

↑ちなみに天皇賞(春)は3200m、天皇賞(秋)は2000m

有馬記念皐月賞は千葉県の中山競馬場

日本ダービーオークス東京競馬場

菊花賞京都競馬場

桜花賞阪神競馬場

 

こんなもんですかね…全部覚えたい!覚えよう!

これを機に競馬興味持ってみようかな…

 

では!ギャンブルもほどほどに!